BMW 320I レザーハンドル表皮スレ補修

通常使用で表皮がスレて剥がれたレザーハンドルのリペアのご依頼です。

ハンドルは色々な汚れがつきやすい為、丁寧にクリーニングを行い特殊な専用の染料を使用しリペア完了です。
車のキズ修理・カーコーティング出張施工!トータルリペアチャレンジ|熊本県
車・革製品のキズ修理トータルリペアチャレンジ|熊本県

通常使用で表皮がスレて剥がれたレザーハンドルのリペアのご依頼です。

ハンドルは色々な汚れがつきやすい為、丁寧にクリーニングを行い特殊な専用の染料を使用しリペア完了です。

シート座面側面部分が乗り降り時の荷重により亀裂し一部欠損した為、リペアのご依頼です。

今後も乗り降り時負担がかかる部分の為、専用の柔軟性のある充填剤を使用し補強しましたので違和感なくご利用頂けると思います。

新車の段階でマニキュアコーティングのご依頼です。

新車でも下地処理を行う事でコーティング後のツヤ感が変わります。

洗車後キレイですが少しくもりが気になる為、早めに下地処理からのマニキュアコーティングのご依頼です。

もともとキレイなボディでしたので、コーティング後は光沢感が復活致しました。

パンチングレザーのシートは通常のレザーシートより耐久性が弱いのか1カ所破れると一気にキズが拡がっていきます。そのまま使用を続けた為、一部欠損した状態のリペアのご依頼です。

通常のリペアより強度が必要な為、また同じところが切れない事をメインに考え施工完了致しました。

洗車しても水アカが気になり下地処理からのマニキュアコーティングのご依頼です。

ガンコな水アカを除去後、コーティングでお手入れも簡単になります。

直射日光にさらされくすみが目立ち始めた為、早めのくすみ除去後再クリアコーティングのご依頼です。

再クリアコーティングで透明感が復活致しました。

洗車後はキレイですが写り込みがくすみ出した為、早めの下地処理からのマニキュアコーティングのご依頼です。

コーティング後はしっとりとした透明感のあるボディが復活致しました。

大きなおクルマで普段細かいところまで洗車も大変な為、下地処理からのマニキュアコーティングのご依頼です。

時間をかけて丁寧に下地処理後マニキュアコーティングを施工致しましたので透明感のあるボディが復活しお手入れも今後は水洗いのみで楽になります。




保管場所で直射日光に当たりくすみがで出した為、くすみ取り後再度クリアコーティングを施工しましたので本来の透明感が復活致しました。